PC操作を爆速にするためにやるべきこと10選

お品書き

閲覧注意

この記事には個人の偏見が多分に含まれています。

変だなと思ったらコメントや編集リクエストをください。 おそらくそのまま採用します。

また、元記事は以下の通りです。

https://techblog.short-tips.info/vim/pc%E6%93%8D%E4%BD%9C%E3%81%AE%E9%AB%98%E9%80%9F%E5%8C%96.md

環境構築

エディターはvim:マウスだけ拘らない

vimエディターはマウスを使いません。 モードという概念があり、通常のエディターとして使う「インサートモード」とコマンドを入力できる「編集モード」の二つがあります。 この「コマンド」がかなり曲者で、覚える時間と慣れる時間両方が必要です。 ですが一度覚えて仕舞えばファイルの編集の速度は倍になります。 なぜなら、マウスとキーボードの行き来がなくなるため、手を動かす時間が短縮されるためです。(短縮できるのは一瞬ですが、全体で見ればかなり大きい違いだと思います。)

from https://ja.wikipedia.org/wiki/Vim

ちなみに、自分はVSCodeVim拡張機能を使用していだけでVimmerではないです...。

ブラウザもVimで動かす

ブラウジングVimを使いましょう。 エンジニアであればGoogle先生によく時間を割きますが、その時間もトレーニングし、効率化することができます。

hjklでの移動やfキーでの検索は通常のVIMをかなり再現していると思います。

ただし、後述の寿司打ちやタイピングゲームをするときだけはOFFにしましょう。

キーボードはHHKB:キーボードにはこだわる

常に同じキーボードを使うようにしましょう お気に入りのキーボードを使えば、タイピングに対して執着が発生します。

そうでなくともノートバソコンやデスクトップでだいぶ環境が違いますし、windowsmacでも地味に作業内容が異なります。

また、自分の所有するPCが会社PCだけのエンジニアはほぼいないと思いますし、その環境差異を埋めることで、一つのキーボードに対する時間を費やして、一つのキーボードの扱い方を上達すれば自ずとタイピングも早くなるでしょう。

自分はHHKBを使用していますが、Real forceでも問題ないと思います。

練習する

寿司打をする

寿司打をしましょう。 一日一回毎日しましょう。 たまにランキングを見て上昇していれば、自信に繋げることもできます。

スコアは毎日記録する

twitterを利用している方であれば、自分のスコアを毎日ツイートしましょう。 スコアが良かった日は何が良かったのか、スコアが悪い日は何を意識したのかをメタ的な視点から考えて、改善できないか考察しましょう。

  • 今日は早さを意識してタイピングしたので、タイピングが雑になりスコアが下がった

  • 今日はゆっくり丁寧にを意識してタイピングしたが、なぜかスコアが上がった。

from https://thikashi-blog.com/sushida/

練習はetypingで

先ほどは寿司打ちをするとモチベーションにつながるという話をしましたが、練習で使用するのであればetypingをお勧めします。

苦手を見つける

etypingでは苦手なキーがはっきりと分かります。 自分の場合は「EITNK」がとても苦手でした。

自分の苦手なキーを見つけてくことで「苦手なキーは慎重に打とう」という対策ができますし、克服につながるかもしれません。

Qiita or ブログを書く

ただキーボードの入力が早くても虚しいだけです。 なんのために早くするのかの目的をはっきりと持ちましょう。

お勧めはブログです。 大量の文字を書き、具体的な成果につながるので一度はやってみると良いと思います。

握力を強化する:未実証

指の毛は剃る,爪は切る

エンジニアで手が汚い人がいますがこれは最悪だと思います。 こまに手を洗うことでキーボードの汚れを防ぐことができますし、 また、指の毛を剃っておくとタイピングが少し楽しくなりますよ。

この指より

この指でタイピングした方がかっこいいと思います。

from https://kakakumag.com/houseware/?id=10814

こまめにストレッチ

効果があるかどうかは不明ですが、お風呂で指のストレッチをしています。

タイピングのストレッチの動画はありませんが、ピアノのストレッチの動画はかなり参考になると思います。

ショートカットキーを大量に覚える

ここは編集中です。 いいね数100ぐらいで書きます。

title:PC操作を高速にするために練習したこと